2016年07月27日

マルシェから演奏会へ

こんにちは。
ピアノの演奏会を楽しんだ静岡の畳屋の姉さんです。

 日曜日、焼津市の松葉畳店さんの「お座敷マルシェ」に行った後、そのまま西に向かって車を走らせました。御前崎市で同級生のお嬢さんの演奏会があったからです。
里沙子さんポスター


 里沙子さんは2012年3月に桐朋女子高等学校音楽科を次席で卒業し、2013年よりロシア国立モスクワ音楽学院にてセルゲイ・クドリャコフ氏に師事。2014年スクリャービン国際ピアノコンクール(パリ)第2位、2015年若いピアニストのためのリガ国際コンクール(ラトビア)第2位、併せてショパンコンチェルト賞、スイスマスタークラス賞を受賞。2016年サフシンスキー国際コンクール(ロシア)第2位、同年1月ラトビアのリガにてデビューリサイタルを行い、好評を博しました。
 こんなに国際的に活躍しているピアニストなのに、お話ししてみるととっても気さくで可愛らしくて。face05音大でピアノの勉強をしているウチの娘にも関わってくれています。本当にありがたいことです。
 
ピアノを弾く里沙子さん


 この日の演奏も素晴らしかったです。特に最後の曲は私の好きなショパンのバラード第1番でした!
えざこと里沙子さんと


 里沙子さんの益々のご活躍をお祈りします。
  


Posted by 畳屋の姉さん at 16:00Comments(0)休日