2016年07月12日

我が母校VS子供たちの高校

こんにちは。

どちらの高校も応援したい静岡の畳屋の姉さんです。


 7/10(日)から高校野球静岡県大会が始まりました。本当は7/9(土)から始まる予定でしたが、雨で1日順延になりました。

 この1日順延は私にとってはちょっと嬉しいことなのです。私と主人の母校である静岡東高校の第一試合が16日(土)に行われる予定でしたが、この日は新海畳店はお仕事の日。球場まで観に行けなくて残念だと思っていましたが、17日(日)は新海畳店はお休みです。これで球場に観に行けます!face02

 しかし、心中は複雑です。母校の対戦相手が次男が在籍する清水桜が丘高校だからです。次男だけでなく我が家の子供たちは三人とも清商時代からお世話になっていまして・・・。

 どちらの応援席に座るかと言えば、それは勿論桜が丘高校ですよ。だって野球も観たいけれど、一番見たいのは野球部を応援している吹奏楽部の次男ですから。
 
(これは4年前の夏、長男が野球応援で吹奏楽の指揮をしているところです。↓)
指揮する長男



 頑張れ!高校球児!!そして吹奏楽部emoji02
  


Posted by 畳屋の姉さん at 15:00Comments(0)静岡の話題