2012年05月17日
献立に困ったときは・・・&床暖房の畳
こんにちは。(#^.^#)
教え子が働く魚屋さんで買い物をした畳屋の姉さんです。
教え子が働く魚屋さんで買い物をした畳屋の姉さんです。
前回のブログで、ご飯の献立が悩みの種だと書きました。そんな時、とても頼りになるお店があります。
私の教え子が働いている「魚貢」(静岡市駿河区中田本町4-15)という魚屋さんです。
「魚貢」のお刺身はとても美味しいです!特に私は鮪のすきみをお勧めします。

一昨日、社長は茹でたホタルイカに感動していました。

「ママが作るお料理の中で、一番好きなのはお刺身です!」
なんて参観会で言われたら倒れちゃうかも。

今日ご紹介する畳の施工例はこちらです。↓
カウンターキッチンの目の前にある畳コーナーです。
周囲の床よりも少し高くなっています。
そして、畳の下には床暖房が入っています。
床暖房用の畳の厚さは15mmです。
こちらから見ると↑畳が長く見えますね。