2016年04月08日

モダン乱敷きで畳の提案

こんにちは。
アイディアが形になって嬉しい静岡の畳屋の姉さんです。

 昨年10月に弊社は「モダン乱敷き」の加盟店になり、以来個人のお客様や工務店さんに少しづつそのお話をさせていただいております。そんな中、ある工務店の社長さんが
「面白いね。ウチのショールームに施工してみて。デザインは任せるから。」
とおっしゃってくださいました。そこで・・・
 ショールームに入って真正面、靴を脱いで上がる所に畳を並べました。↓
ショールーム正面


ショールーム横から


様々な畳のサンプルも兼ねているので、畳表の種類や色名などを貼り付けておきました。
い草と和紙


藁床の畳の感触は、オールボードの畳とは違うということを足の裏から感じていただけます。
ダイケンとセキスイ


厚さ6cmの畳を二段敷いてあり、下の段の畳は全部上の段の畳と色や素材が違います。
上の段をずらす


 上下左右の畳の位置を入れ替えて楽しむこともできますね。畳の位置を入れ替えると、よく通る一か所だけが汚れたり擦り切れたりすることを防ぐこともできます。全体として長持ちします。
 
 ここを訪れたお客様が様々な畳に触れ、興味関心を持ってくださることを期待します。

株式会社 新海畳店

〒422-8033
 静岡市駿河区登呂一丁目17-2

TEL 054-285-3509
FAX 054-283-2047
メールアドレス tatamiss@f8.dion.ne.jp  


Posted by 畳屋の姉さん at 17:20Comments(0)住宅カラー畳