2013年08月21日

夏休みの思い出(後編 竜ケ岩洞編)

こんにちは。


まだ夏休みの思い出に浸っている畳屋の姉さんです。



 家族旅行二日目の午前中、数年振りに家族全員でプールを楽しみました。私も水着になり、次男君とクロールで勝負しました!勿論負けました。face03

 それから東海のパワースポットと言われる竜ケ岩洞に向かいました。icon66

 あと1.5kmというところから大渋滞!face08駐車場から歩いて洞窟の入り口に行きましたが、そこでもまた大行列でした。

 洞窟の中はひんやりしていて気持ちよかったですよ。気温が35度くらいなのに対し、洞窟内は約20度です。中の様子をご紹介します。

「喜びの窓」↓

喜びの窓


鍾乳石↓

鍾乳石


ワニの岩↓

ワニの岩


天女の鏡↓

天女の鏡


くらげの滝のぼり↓

くらげの滝のぼり


黄金の富士↓

黄金の富士


社長と記念撮影↓(子供は誰もつきあってくれませんでした。)

竜ケ岩洞顔ハメ

  


Posted by 畳屋の姉さん at 11:12Comments(0)静岡の話題旅行休日