2013年05月27日

畳ベンチ?畳コーナー?

こんにちは。
腰が痛くなってしまった畳屋の姉さんです
face07

 腰痛の原因は、多分昨日の午前中の畑作業ですね。慣れない鍬を使って子ども会の畑に畝を作り、ミニトマト、レタス、つるむらさき、茄子を植えました。

 6月6日から始まる子ども会の通学合宿にレタスやミニトマトが間に合うといいのですが・・・。できれば収穫から調理まで子供達に体験させたいです。



 今日ご紹介する畳の施工例は、畳ベンチというか、畳コーナーというか・・・。

 現場に畳を持って行った時、玄関で作業をしていた大工さん(?)に

「あれ?この家和室があったっけ?」

と言われました。

 和室は無いですね。でも畳はあるのです。ほら、ここに!↓face08

畳ベンチ?畳コーナー?


 この畳の向かい側にはロフトに上がる階段があります。

ロフトに上がる階段


ロフトに上がって畳を見下ろすとこのように見えます。↓

ロフトから見た畳


ロフトに上がる階段の隣にはカウンターキッチンがあります。

キッチンからカウンター越しに畳を見るとこうなります。↓

カウンターキッチンから見た畳


ロフトからもキッチンからも見えるところにあるちょっとした畳でした。

楽しくコミュニケーションがとれそうですface02
face02
  


Posted by 畳屋の姉さん at 16:03Comments(0)