2012年06月07日

目立たない縁の畳

こんにちは。

「かもめーる」を作成するか悩んでいる畳屋の姉さんです。



 昨年の夏、初めて「かもめタウンめーる」を利用して販売促進を図りました。葉書1枚1枚に住所を書き込むことなく、指定したエリアに配達してもらうというものです。

 そして期間限定で、畳替えをしてくださったお客様にい草の枕をプレゼントするという内容で発信しました。

 結果・・・葉書代とインク代と枕代を考えると大赤字でした。face07

 でも、先日受けた「販売促進セミナー」では、繰り返してこそ意味がある、効果が出ないからと言ってすぐにやめてしまったら、それこそかかった費用は捨て銭になってしまうというお話お聞きました。

 皆さんはどのように販売促進を図っていますか?



 
今日ご紹介する畳コーナーはこちらです↓





画面左側はカウンターキッチンになっています。

ところでこの畳、縁無半畳が2枚並んでいるように見えませんか?


違う角度から見てみましょう。



よく見ると畳表と同じような色の縁が付いていますよ。

縁無畳よりも縁付畳の方が費用はかかりません。

ご予算やお好みに応じて様々な畳を提案させていただきます。
  


Posted by 畳屋の姉さん at 17:12Comments(2)