2012年10月01日
清商吹奏楽部、ディズニーシーで演奏してきました!
こんばんは。
ディズニーシーの余韻に浸る畳屋の姉さんです。
ディズニーシーの余韻に浸る畳屋の姉さんです。
昨日、約10年振りにディズニーシーに行ってきました。
今回の目的は、長男と娘が所属する清商吹奏楽部がディズニーシーで演奏させていただけることになったので、それを観に行くことでした。
清商を団体バスで朝の4時半に出発予定でしたが・・・関係者の皆さん、本当にすみませんでした。

朝からすったもんだがありましたが、どうにか無事に到着。高校生達と別れ、私達は開門前からできている行列に並びました。
開門と同時に私と次男は新アトラクション「トイストーリーマニア」に向かって走りました。

「トイストーリーマニアの本日分のファストパスは終了しました。」
という声が!



いいんです!だって今回の目的は清商吹奏楽部の演奏を観ることですから!
演奏開始の10時の少し前、高校生達がにこやかに、誇らしげに入場してきました。
どうです?わが娘の笑顔!いいですね~。↓そして、娘と周囲の子の同じ角度にピシっと上げられた腕!格好いいです!
長男他男子2名がお客さんの手拍子を誘っているところです。↓この表情もいいですね~。
清商吹奏楽部の何が凄いって、演奏が上手いことは勿論ですが、演奏中の表情ときびきびとした動きが凄いのです。観ていて本当に気持ちがいいです。
この日はこれから台風が接近するということで、2時半には帰路につきました。でも、演奏できてよかったです。雨天なら中止でしたから。
帰路についたときにはまだ快晴で、本当に台風が来るのか半信半疑でしたが、帰り道で暴風雨に巻き込まれました。早めに帰って正解でした。
Posted by 畳屋の姉さん at 22:28│Comments(2)
│吹奏楽
この記事へのコメント
快晴でよかったですね!!
笑顔、演奏ともにすばらしいです。今回、私は行けなくて、泣いていました。
残り少ない、日々を応援しましょう!!
ガンバレ清商吹部
笑顔、演奏ともにすばらしいです。今回、私は行けなくて、泣いていました。
残り少ない、日々を応援しましょう!!
ガンバレ清商吹部
Posted by ENDO at 2012年10月01日 22:52
ENDOさん、私は昨年行けなくて泣いていました。(T_T)ENDOさんが撮影と編集をしてくださったDVDが本当にありがたかったです。
今年は子供が二人いるし、何があっても行こうと思っていました。あまりゆっくりできませんでしたが、演奏できてよかったです。
今年は子供が二人いるし、何があっても行こうと思っていました。あまりゆっくりできませんでしたが、演奏できてよかったです。
Posted by 畳屋の姉さん
at 2012年10月02日 14:56
