2015年09月24日

駿府天下泰平まつり「STAND UP」に感動!

こんにちは。

 
連日の観劇で感激している静岡の畳屋の姉さんです。



 下手な駄洒落ですみません。22日には娘とマリナートで「レ・ミゼラブル」を観て、23日には静岡市民文化会館中ホールでドラマダンスエンターテイメント「STAND UP」を観たものですから・・・。

 「レ・ミゼラブル」はそれはもう凄い迫力で、終演と同時に観客全員がスタンディングオベーションでした!でも今回のブログでは、特に後者についてお話しします。

 9月18~27日、主に駿府城公園にて「駿府天下泰平まつり」が行われています。
 19日(土)は市民文化会館中ホールで次男達吹奏楽部が演奏し、イベントを盛り上げました。face02
 駿府城公園内ではB-1グランプリや交流国グルメなどの飲食店が並び、キッズパークや「謎解き家康御殿」などお子さん連れで楽しめるエリアが沢山ありました。
鷹と武士


家康公


天守閣モニュメント


 お祭り期間内は、普段は入園料(入場料)がかかる紅葉山庭園と巽櫓が無料開放されています!
 さて、私は駿府城公園をざっくり観てから市民文化会館中ホールへ。この日の目的は「STAND UP!」の観劇でしたから。
STAND UP


 このダンスエンターテイメントには、数年前、私と一緒に「おとみち」というダンスイベントで舞台に立ったお友達が出演していたのです。舞台が始まった時、彼女がすぐどこにいるのかわかりました。「ダンサー」としての出演なのでセリフはありませんでしたが、キレキレのダンスに圧倒されました。私もぼちぼちダンスは続けていますが、とても人様からお金をいただくステージに立てるレベルではありません。
 終演後、出演者が出口まで出てきました。感動して涙ぐんでいる出演者もいました。私の友達もとてもいい笑顔で輝いていました。
山田さんと



「また一緒にやろうよ!」と言われて、ちょっと本気で考え始めています。まずはダイエットしなきゃ。















同じカテゴリー(静岡の話題)の記事画像
第4回わくわく感謝祭のお知らせ
伊那下神社はパワースポット!
ポツンと一軒家の黄色い茶畑
旧大沢学舎・山神社・仁科港
見所いっぱいの旧依田邸
大好きな西伊豆へ行ってきました
同じカテゴリー(静岡の話題)の記事
 第4回わくわく感謝祭のお知らせ (2023-06-16 08:50)
 伊那下神社はパワースポット! (2021-09-17 17:10)
 静岡にある琉球畳表の碑 (2021-09-02 15:22)
 ポツンと一軒家の黄色い茶畑 (2021-07-15 15:24)
 旧大沢学舎・山神社・仁科港 (2021-07-09 17:26)
 見所いっぱいの旧依田邸 (2021-07-07 17:24)

Posted by 畳屋の姉さん at 11:15│Comments(4)静岡の話題休日吹奏楽
この記事へのコメント
姉さんのまわりには、素敵な方ばかりですね♪

公園気になってはいたのですが、3人連れて……考えたら、嫌に(笑)(^w^)

私も素敵な年齢を重ねていきたいです!
Posted by ★晃★★晃★ at 2015年09月25日 16:55
 晃さん、コメントありがとうございます。

 楽しいことをしていると、楽しみたい人が自然と集まります。笑顔で外に出ていくことですね。人生楽しんだ者勝ち!!
Posted by 畳屋の姉さん畳屋の姉さん at 2015年09月28日 10:27
わたしも息子と
「駿府天下泰平まつり」行ってきました。
露店で食べ歩きするために(笑)

姉さん、ダンスやってるんですね~ステキ!
ダンスがすんだら
かなりのダイエット効果が見込めるのでは(*^_^*)
Posted by 五朋建設総務部S五朋建設総務部S at 2015年09月28日 18:11
 総務部Sさんにまた駄洒落を言われてしまいました。

 それよりも私、操作を間違えて、前の投稿を消してしまいました。今からもう一度投稿します。
Posted by 畳屋の姉さん畳屋の姉さん at 2015年09月29日 11:21
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
駿府天下泰平まつり「STAND UP」に感動!
    コメント(4)