2012年04月03日
静岡には無いもの(1)
こんにちは。
新しいママ友ができた畳屋の姉さんです。
新しいママ友ができた畳屋の姉さんです。
昨日は高校の入学説明会と物品販売に出かけていました。長男がすでに通っている高校なので、随分気が楽でした。ウチの娘と同様に息子さんが早くも吹奏楽部で練習させてもらっているという方とママ友になりました。

「友」といえば、一昨日、社長と一緒に豊橋にある畳の材料やさんの展示会に出かけたとき、何年振りかでブログ友のmeronさんにお会いすることができました。
前回お会いしたのは、京都で行われた喜文治さんの「人間塾」に参加したときでした。
meronさんの詳しい住所などはわからないけれど、ブログの内容などからなんとなくこの辺りではないかという気がして、日曜日の朝メールをしてみたのです。すると、急なお誘いにも関わらず、たまたま時間が空いているということで会えることになりました。

待ち合わせ場所は「コメダ珈琲」。静岡にもあるチェーン店ですね。
ところが、静岡に無いメニューを見つけてしまったのです。


「名古屋名物 トーストに付ける小倉」です!



そんな話題も含めてmeronさんと社長と私で


結局ゴチにもなってしまい・・・meronさん、本当にありがとうございました。

Posted by 畳屋の姉さん at 10:23│Comments(2)
│旅行
この記事へのコメント
いつもありがとうございます。
山本容子さんの作品には彼女のいろんな面が表現されてますのでそれを読み解くのも楽しみのひとつです。
驚くほどアイデアの豊富な方です。
よろしければ6月の展覧会ごらんください。
山本容子さんの作品には彼女のいろんな面が表現されてますのでそれを読み解くのも楽しみのひとつです。
驚くほどアイデアの豊富な方です。
よろしければ6月の展覧会ごらんください。
Posted by GAUDI
at 2012年04月03日 13:19

GAUDIさん、ありがとうございます。
山本容子さんはCMにも登場したことがありますね。とっても美人でスタイルがよくて憧れの存在です。年齢は多分私と同じくらいか少し上か・・・?その為、作品にも一層興味が湧いてきます。
山本容子さんはCMにも登場したことがありますね。とっても美人でスタイルがよくて憧れの存在です。年齢は多分私と同じくらいか少し上か・・・?その為、作品にも一層興味が湧いてきます。
Posted by 畳屋の姉さん at 2012年04月04日 10:03