2011年12月03日

中国のお土産(2)

こんばんは。


ついにTシャツを着るのを諦めた畳屋の姉さんです。




 今年の夏、新海畳店ではオリジナルTシャツを作りました。

 夏はそれ1枚で、涼しくなってからは長袖Tシャツの上に半袖のオリジナルTシャツを着ていました。
 しかし、そういう服装もそろそろ限界です。長袖のユニフォームは作るのかな…。



 さて、中国のお土産第二弾です。下の写真のお菓子はどういうお菓子かわかりますか?よく見ると「柔軟泡泡糖」と書いてありますよ。

中国のお土産(2)







同じカテゴリー(旅行)の記事画像
伊那下神社はパワースポット!
旧大沢学舎・山神社・仁科港
大好きな西伊豆へ行ってきました
温泉の町、別府
くにさき七島藺 諸冨商店
パワースポットだらけの国東半島の両子寺
同じカテゴリー(旅行)の記事
 伊那下神社はパワースポット! (2021-09-17 17:10)
 静岡にある琉球畳表の碑 (2021-09-02 15:22)
 旧大沢学舎・山神社・仁科港 (2021-07-09 17:26)
 大好きな西伊豆へ行ってきました (2021-07-02 17:29)
 温泉の町、別府 (2020-04-06 16:31)
 くにさき七島藺 諸冨商店 (2020-03-30 12:44)

Posted by 畳屋の姉さん at 17:52│Comments(0)旅行
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
中国のお土産(2)
    コメント(0)