2018年06月18日
赤坂離宮の前庭側
こんにちは。
とにかくびっくりして感動した静岡の畳屋の姉さんです。
今、迎賓館赤坂離宮の写真集を見ながら6/9の研修旅行のおさらいをしています。
私達は敷地内に西側から入り、本館の中を鑑賞し、主庭の噴水をぐるっと回ってから前庭に行きました。
前庭はとにかく広いです。↓
ここに海外の要人が車で、時には馬車ごと乗り入れるのかな、と想像を膨らませました。
本館の中央の屋根の上、左右に武将の彫刻があります。口が「あ」「ん」になっているように見えました。
家紋の左右に鳳凰が。↓中央ドームの☆の模様が斬新です。
前庭を背に中門を通り、正門に向かいました。
スケールの大きな芸術品に圧倒されつつ、名残り惜しい気持ちで迎賓館を後にしました。
(続く)
Posted by 畳屋の姉さん at 12:13│Comments(0)
│旅行