2016年05月14日

オマハの方々のご協力に感謝!

こんにちは。

オマハの方々の温かさを思い出している静岡の畳屋の姉さんです。

 今日のブログは私達がオマハに行く少し前のことを書きます。写真は全て「オマハ友の会」のfacebookから引用させていただきました。
 「オマハ友の会」の4月23日の投稿に、駿府茶屋の建設地の様子が掲載されました。つまり、この部分はオマハの方が造ってくださったということですね。
駿府茶屋建設地


駿府茶屋の基礎部分


 ここにこれから駿府茶屋が建てられるのです。

 4月29日、「お造り隊」と呼ばれる大工さん中心の先発部隊がオマハに向けて静岡を発ちました。翌日からすぐに建設が始まりました。
駿府茶屋建設開始


のみで穴をあける大工さん


 
丸い石をはめる


オマハの大工さんも参加


 オマハの大工さんも協力してくださいました。

 お造り隊は私達に比べて長期滞在になります。そこでホテルではなく、オマハの姉妹都市交流のプロジェクト委員さん宅に宿泊していました。お昼ご飯はオマハの方々が日本食の炊き出しに来てくださいました。
日本食の炊き出し


 5月2日は雨の中の作業になりました。滑らないように気をつけてください!
雨の中の作業


材木を持つオマハの人


 雨が上がりました!
雨上がりの屋根工事


屋根ができてきた


屋根工事


屋根工事(縦)


 (続く)



同じカテゴリー(姉妹都市)の記事画像
オマハの友人がご来店!!
川井氏のお人柄
ありがとう!オマハと・・・。
駿府茶屋の式典後
オマハのホテル周辺の街並み
テーマパークのようなオールドマーケット
同じカテゴリー(姉妹都市)の記事
 オマハの友人がご来店!! (2016-11-15 11:41)
 川井氏のお人柄 (2016-11-12 16:23)
 ありがとう!オマハと・・・。 (2016-05-26 11:23)
 駿府茶屋の式典後 (2016-05-25 16:35)
 オマハのホテル周辺の街並み (2016-05-24 16:49)
 テーマパークのようなオールドマーケット (2016-05-23 15:31)

Posted by 畳屋の姉さん at 14:49│Comments(0)姉妹都市
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
オマハの方々のご協力に感謝!
    コメント(0)