2015年12月23日
小学校の恩師宅の畳替え
こんにちは。
恩師と久々に再会した静岡の畳屋の姉さんです。
三カ月程前、私が小学校3.4年生の時の担任の先生の奥様から畳替えの依頼がありました。早速社長が対応し、表替えをさせていただきました。
その時私は先生にご挨拶ができなかったので、昨日新海畳店の来年のカレンダーを持ってお邪魔しました。こういう再会があると、畳屋になってよかったなと思います。
先生は40年も前の教え子である私達のことをよく覚えていらっしゃって、しかも現状まで大体把握されていることに本当に驚かされました。

先生は71歳になる現在でも私学の幼稚園の園長を務めておられて、園児の教育よりも職員と保護者の教育が大切と熱く語ってくださいました。
丁度遊びに来ていたお孫さんが畳の匂いをかいでいます。お孫さんのお宅には畳が無いそうで・・・。じいじばあばのおうちで畳の良さを味わってくださいね~。

この記事へのコメント
パサージュ鷹匠です。新海さんの恩師、僕にとっては伝馬町小学校の校長先生でしたが、現在は近所の幼稚園の園長先生で、園児の送迎時やクルマの誘導まで毎日だいかつやくです!先生から大きな声で御挨拶頂くと、今日も1日頑張ろうと気合が入ります
Posted by passage
at 2016年01月08日 22:59

パサージュさんが小学生の時の校長先生ですか?
パサージュさんともご縁を感じます。「シェ・オクス」の巴山さんの息子さん2人は、私の長男と娘と同じ小中学校で同じ学年です。なのでたまに「シェ・オクス」に出かけますよ。今度その向えにあるお店にも行こうと思っています。
パサージュさんともご縁を感じます。「シェ・オクス」の巴山さんの息子さん2人は、私の長男と娘と同じ小中学校で同じ学年です。なのでたまに「シェ・オクス」に出かけますよ。今度その向えにあるお店にも行こうと思っています。
Posted by 畳屋の姉さん
at 2016年01月09日 11:37

すみません、僕の父親が自治会長だった時にお世話になったので
僕の直接の先生としたら・・・(笑)
「シェ・オクス」さんとの「御縁」素晴らしいです!
お向かいの店「アンジュ・パッセ」火曜定休の他、出張も多いので
パサージュのHPから、アンジュパッセBLOGでチェッくして下さい♡
僕の直接の先生としたら・・・(笑)
「シェ・オクス」さんとの「御縁」素晴らしいです!
お向かいの店「アンジュ・パッセ」火曜定休の他、出張も多いので
パサージュのHPから、アンジュパッセBLOGでチェッくして下さい♡
Posted by passage
at 2016年01月09日 19:50

ありがとうございます。チェックさせていただきます!
Posted by 畳屋の姉さん
at 2016年01月12日 11:15
