2015年03月23日
頼りになる長男のご愛嬌
こんにちは。
子供達の卒業と入学でバタバタしている畳屋の姉さんです。
3月1日に無事卒業式を終えた娘が15日(日)に神奈川県にお引越しをしました。
ところが、引っ越し前に購入を決めたテレビは品切れで入荷待ちだし、慌てて購入した電子レンジは富士川より東は使えないタイプだったので返品交換・・・。


今回は予定外の心強い助っ人がいました!20日夜、小学校の同級会の為に長男が京都から帰省していたのです。娘の所に一緒に行ってくれないかと頼んだところ、快く引き受けてくれました。

荷物の運搬からテレビやパソコンの設定まで、長男がいてくれたことでどれだけはかどったかわかりません!!長男君、ありがとう


京都畳技術専門学院に通う長男は、この春、同学院の「普通科」を卒業して「研究科」に進みます。4月に行われる入校式では学年代表として何やら話をするそうです。
あ~、見たいよ~、聞きたいよ~
でも、2年前の入校式でも保護者は来ないものだと言われたし・・・しょうがないから我慢します。GWで長男が帰省した時に、どんな話をしたのか聞こうと思います。
さて、娘のお引越し後半戦のお手伝いをしてくれた長男は、翌日仕事がありますからその日のうちに京都に帰らなければなりません。帰り道渋滞などもあり、予定よりも静岡に戻るのが遅くなってしまったので、長男は慌てて自宅にある荷物をまとめて京都に戻りました。

すると昨夜、

忘れていったブリーフと一緒にF畳店に送りました。

Posted by 畳屋の姉さん at 16:16│Comments(0)
│家族