2016年08月19日

社長と長男と宇都宮へ!

こんにちは。

素敵な出会いを果たした静岡の畳屋の姉さんです。

 8/13早朝、社長と長男と私でicon66で宇都宮に向かいました。
目的地は・・・石川畳店さんです。
 石川畳店さんは「モダン乱敷き」の創始者で、常に伝統を大切にしつつ新たなチャレンジをしている畳やさんです。私はこの日までお会いしたことがありませんでしたが、石川さんの前向きな姿勢はfacebookやホームページを見ているとよくわかります。弊社社長は東京オリンピックの「畳でおもてなしプロジェクト」の会合で何度か石川さんにお会いしていました。
 先ず石川畳店さんの駐車場にビックリ!face08屋外のコンクリートの所にカラー畳が敷きこまれています。
 
石川畳店駐車場


お店の入口が綺麗!看板も素敵!face05
 
石川畳店入口


 作業場の天井が青空!icon01機械も「モダン乱敷き」を意識した配色でオシャレに塗装したそうです。
石川畳店作業場


 2階展示場。座面が畳の椅子は、座面を上げると収納になります。ガラスの天板のテーブルの脚は、石川畳店さんの創業者が畳の運搬に使っていたという台車です。思いが籠っていますね。
石川畳店2F椅子とテーブル


 ここでしばし歓談した後、皆で宇都宮餃子を食べに行きました。face02
宇都宮餃子


宇都宮城址公園にもご案内していただきました。
あれ?親子??↓
親子?


 石川さん、貴重なお時間をありがとうございました。大変勉強になりました。そして楽しかったです。今後とも畳業界を盛り上げていきましょう!また来月、オリンピックの畳プロジェクトの会合で!!



株式会社 新海畳店

〒422-8033
 静岡市駿河区登呂一丁目17-2

TEL 054-285-3509
FAX 054-283-2047
メールアドレス tatamiss@f8.dion.ne.jp  


Posted by 畳屋の姉さん at 18:06Comments(0)グルメ休日