2016年03月31日

国宝・重文だけで7万点!世界遺産醍醐寺

こんにちは。
醍醐寺を全部観れなかった静岡の畳屋の姉さんです。
face07

 山科駅前のホテルブライトンシティ京都で11時半からランチバイキングをいただき、お友達のうららさんとも少しお話をしてから醍醐寺に向かいました。
 車で10分くらい走ったでしょうか。駐車場に車を停めて醍醐寺の三宝院入口に着いたのが13:45でした。すぐに受付のお姉さんに上醍醐も観たいと言ったのですが、今からではもう上醍醐しか観れなくなってしまうからやめた方がいいと言われてしまいました。face07
こちらが醍醐寺の全体図です。↓
醍醐寺全体


大きな枝垂桜は三宝院、霊宝館、伽藍の辺りにあります。せっかく桜が見ごろなので、そちらを見ないで上醍醐だけを観るのはもったいないですね。17時まで3時間あれば全部観れるだろうと思っていましたが甘かったです。face07
枝垂桜アップ


見事な枝垂れ桜


国宝金堂の前で↓
国宝金堂の前で


国宝五十塔↓
国宝五重塔


仁王像あ


仁王像ん


石の不動明王


上醍醐はまたの機会にします。
  


Posted by 畳屋の姉さん at 17:49Comments(0)旅行休日京都家族