2016年03月10日

ダッシュで建築建材展へ

こんにちは。
断食2日めを迎えた静岡の畳屋の姉さんです。

2年前にファスティングをやった時、心も体も結構きつかったので、もうファスティングはやるまいと思っていました。しかし、ファスティングにも色々あることを知り、ママ友の勧めで再挑戦することになりました。

 数日の準備期を経ていよいよ昨日から断食決行!食欲との戦いは正直言って厳しいですが、そんな時に建築建材展に行けたのは気が紛れてラッキーでした。

 午前中ホテルの畳替えのお仕事を終えた社長と、昼過ぎにicon59に飛び乗り東京ビッグサイトへ!emoji09
巨大のこぎり


ビッグサイト入口


 私、初の東京ビッグサイトです。広いですね~!face08幕張メッセよりも広いんじゃないかな。静岡のツインメッセが幾つ入るのでしょう?そんなに広い空間に出展している企業がぎっしり!face08日本って凄いな~と思いました。
 会場図を見たり人に尋ねたりしてやっと目的地に到着。丁度「タタミヨガ」が始まるところでした。
タタミヨガ


 ヨガ講師が動物の足跡の形に盛り上がった畳の上に座っています。ちょうどいいクッションになり、足がしびれないそうです。また、足の裏にはツボが沢山あるので、素足で畳をこするだけでも健康にいいというお話がありました。
デザイナーズ障子


 ヨガ講師の後ろにあるのは「デザイナーズ障子」です。障子にもなるし衝立としても使えます。この障子の向うに灯りをおいて部屋の灯りをおとすと一段と雰囲気が出るようです。
 私もヨガに参加しました。
ヨガのポーズ


 ちなみにここのブースは、初日は「モダン乱敷き」が展示されていて、そこでこのようにお茶が振舞われました。
モダン乱敷きでお茶



(つづく)
  

Posted by 畳屋の姉さん at 16:45Comments(0)住宅新海畳店