2015年05月20日
5月20日の記事
こんにちは。
次男と二人だけでお気楽だった畳屋の姉さんです。
5月15日(金)、東京オリンピックの畳プロジェクト実行委員会の為に東京に出かけた弊社社長は、そのまま千葉県へと向かいました。そして畳の技能講習会の講師を務めました。
ここで技能講習を受けているのは、主にISOを取得している畳店の経営者さんや社員さんです。

この講習会は昨年12月と今年の3月にも行われました。3月は弊社社長の都合が悪かったので会長が講師として参加しました。
社長は久しぶりに受講されている皆さんの様子を見て、それぞれ上達されていたのが嬉しかったと言っています。

受講されている方たちは、今年の秋に行われる畳技能士試験の一級を受ける方、二級を受ける方、敢えて今年の試験は見送って来年受験される方と様々です。
後継者が少ないこの業界で、このように技術を継承していくことは大切ですね。
二泊三日で社長が不在で、しかも二日目の夜は新海の父母も不在でした。長男は京都、娘は神奈川ということで、次男と二人きりだった私。美容院でゆっくりしたり、中2で転校してしまった教え子と24年振りに再会したり。すっかり羽を伸ばしてしまいました。
/
Posted by 畳屋の姉さん at
16:31
│Comments(0)