2012年06月25日

抹茶アイスと79年振りの表替え?!

こんにちは。

社長とデートをしてきた畳屋の姉さんです。face05





 昨日の昼、社長と次男と3人でラーメンを食べに行きました。

 その後、友達と約束がある次男と別れ、私たちは映画館へ。東宝映画館で「スノーホワイト」を観てきましたよ。

 映画を観終わって青葉シンボルロードを歩いていると、見たことの無いお茶屋さんを発見!ちょっと覗いてみると、入口にジェラードのケースが!
抹茶アイスと79年振りの表替え?!


 このジェラードの手前の1列は全部抹茶アイスです。抹茶の濃さが7段階に分かれていて、1番は抹茶が少なくて甘め、7番は抹茶が濃くて苦めだということでした。

 そこで私は抹茶の7番と白いミルク味のダブルを選択。↓社長と分けて食べました。

抹茶アイスと79年振りの表替え?!


 抹茶の程よい苦さとミルクの味がベストマッチング~~(えどはるみさんは今どこへ?)

 さて、畳屋のブログの本題です。

 先日、あるお寺の和尚さんが座るところの紋縁の半畳を表替えしました。

 糸を切って古い紋縁と畳表を剥がしてみると、畳床
(たたみどこ)の框(「かまち」と読みます。畳の縁が付いていない辺のことです。)の部分に新聞紙が巻いてありました。
抹茶アイスと79年振りの表替え?!


「昭和8年」face08なんと、79年前ではありませんか!

横書きの文字は右からで、現在使われていない漢字もあります。


 畳の表替えは7~8年に1度が目安です。それでも時々何十年振りに初めて畳替えをするというお客様もいらっしゃるので、もう少し畳替えのサイクルが短くなるといいな、と思っていました。

 79年は私が知る限り最高記録です。face07

 畳の良さとして、吸放湿性や衝撃吸収、消音効果、リラックス効果、夏涼しくて冬暖かい省エネ効果等がありますが、ここまで古くなるとそれらの効果は望めません。

 皆さんのお宅の畳は大丈夫ですか?

 畳を替える時に畳を上げたら思いがけない発見があるかもしれませんよ。(シロアリ、へそくり・・・)



同じカテゴリー()の記事画像
第4回わくわく感謝祭のお知らせ
月に一度の煎茶のお稽古(大福茶編)
ポツンと一軒家の黄色い茶畑
床の間は日本人の心
スタンプラリーで岡部宿へ(野郎畳とは?)
初稽古で大福茶
同じカテゴリー()の記事
 第4回わくわく感謝祭のお知らせ (2023-06-16 08:50)
 月に一度の煎茶のお稽古(大福茶編) (2022-03-10 18:08)
 静岡にある琉球畳表の碑 (2021-09-02 15:22)
 ポツンと一軒家の黄色い茶畑 (2021-07-15 15:24)
 床の間は日本人の心 (2021-06-21 16:17)
 第一回しずまえトライアスロンin静岡 (2021-06-01 17:11)

Posted by 畳屋の姉さん at 15:16│Comments(6)
この記事へのコメント
79年前とはスゴイですね~
わたしの実家の畳もおそらく20年以上替えてないかも…(>_<)

青葉シンボルロードのお茶屋さんのジェラード美味しそ~
うちの娘2号が大の抹茶アイス好きなので是非連れて行ってあげたいです(^^)/
Posted by 五朋建設総務部S五朋建設総務部S at 2012年06月25日 18:05
やはり畳は音にも関係するんですね。
オーディオを趣味にしていた頃、
スピーカーと自分との間の畳の目が縦か横かで
聴こえる音に違いが出ると言っていた人がいましたが
僕にはまったく違いが判りませんでした。

それにしても抹茶が7段階とは・・・
さすがお茶屋さん、こだわりですね。
とても気になる~。
Posted by すがぬま理髪店すがぬま理髪店 at 2012年06月26日 07:42
 五朋建設総務部Sさん、ご実家の畳を替えてください!
 そういう私も、畳屋に嫁に来る前(実家)は、やはり20年くらい畳を替えない家でした。(-_-;)

 抹茶アイス、美味しかったですよ。是非お子さんと一緒にお出かけください。
Posted by 畳屋の姉さん at 2012年06月26日 09:26
 すがぬま理髪店さん、畳があるか無いかではなく、畳の目の方向でも音が違うなんて!その方はとてもいい耳をしているのですね。
 音楽が趣味なウチの長男はそこまでわかるかな・・・。
Posted by 畳屋の姉さん at 2012年06月26日 09:29
何年経ってもお二人でデート~♪
いいですね~羨ましい限りです☆
そして、ななやさんのジェラード美味しいですよね(※^-^)

79年前の新聞も考え方によってはお宝かも!?(笑)
Posted by ひかり☆ユッタひかり☆ユッタ at 2012年06月26日 11:24
 ひかり✩ユッタさん、いいでしょ~。
 っていうか、最近子供たちが付き合ってくれないものですから、しょうがないから二人でおでかけになってしまうのです。゚(゚´Д`゚)゚
 
 ななやさんを御存知でしたか!これからの季節、アイスはいいですよね。

 79年前の新聞、写真を撮ったから捨てちゃおうと思いつつ、何故かいつまでも机のそばに置いてあります。そろそろさよならしようかな。
Posted by 畳屋の姉さん at 2012年06月26日 12:02
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
抹茶アイスと79年振りの表替え?!
    コメント(6)