2012年05月13日

収納と机付き畳コーナー(縁付き畳編)&クイズの答え

こんばんは\(^▽^)/!

一人の時間を満喫している畳屋の姉さんです。
 


 今夜は一人で会社に篭り、畳のコースターを作りながらテレビを観たり、FBを見たりブログを書いたりしています。

 こういう静かな一人の時間が好きなのです。

 でも、やはりたまには早く寝ないと。目標は1時就寝・・・ちょっと無理かな・・・。



 
今日ご紹介する畳コーナーはこちらです。↓

収納と机付き畳コーナー(縁付き畳編)&クイズの答え



 畳の下に収納スペースがあり、画面右奥には机の天板が見えます。

 机の下に足が下ろせるようになっていますね。

そういえば、最近似たような施工例を載せたような・・・。

ありました!こちらは縁無し畳でした。(←クリックしてください。)



 さて、昨日のお花クイズの答えです。

 桜か桃と答える人がいらっしゃるのではないかと予想していましたが、皆さん「わからない」というお答えでした。つまり、桜でも桃でもなさそうだけれど、じゃあ何かと訊かれるとわからないということなのでしょう。

 正解は・・・

収納と机付き畳コーナー(縁付き畳編)&クイズの答え


 バラ科なんですねぇ。



同じカテゴリー()の記事画像
第4回わくわく感謝祭のお知らせ
月に一度の煎茶のお稽古(大福茶編)
ポツンと一軒家の黄色い茶畑
床の間は日本人の心
スタンプラリーで岡部宿へ(野郎畳とは?)
初稽古で大福茶
同じカテゴリー()の記事
 第4回わくわく感謝祭のお知らせ (2023-06-16 08:50)
 月に一度の煎茶のお稽古(大福茶編) (2022-03-10 18:08)
 静岡にある琉球畳表の碑 (2021-09-02 15:22)
 ポツンと一軒家の黄色い茶畑 (2021-07-15 15:24)
 床の間は日本人の心 (2021-06-21 16:17)
 第一回しずまえトライアスロンin静岡 (2021-06-01 17:11)

Posted by 畳屋の姉さん at 00:44│Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
収納と机付き畳コーナー(縁付き畳編)&クイズの答え
    コメント(0)