2012年01月24日

「綾波」という織り方の和紙の畳表

こんにちは。

錦織選手に感動している畳屋の姉さんです。
 
 ワールドカップで初優勝した「なでしこJapan」を観たときと同じくらい感動しています!face08世界ランキング26位の錦織選手が、ランキング6位のツォンガ選手を破り、日本男子80年振りにベスト8ですよ! 
 ゲーム内容は苦しいものでしたが、決して諦めないで粘り勝ちという感じでした。こういう試合を観ると、本当に元気が出てきますし、誇らしい気分になります。face02

 明日、錦織選手は世界ランキング4位のマリー選手に挑みます。どんな試合を見せてくれるのか楽しみです。(録画しなきゃ!)



 
今日ご紹介する畳のお部屋はこちらです。↓

「綾波」という織り方の和紙の畳表


 綺麗なイ草の新畳!と思われるかもしれませんが、この畳表は和紙でできています。しかも「綾波」というちょっと変わった織り方です。 

 
畳表をアップで見てみましょう。↓
「綾波」という織り方の和紙の畳表


ちなみに、「綾波」にはこんな色もありますよ。↓


「綾波」という織り方の和紙の畳表


黄色と緑の二色の「綾波」です。

お部屋に合わせて畳表もコーディネートしてみてはいかがでしょう。





同じカテゴリー()の記事画像
第4回わくわく感謝祭のお知らせ
月に一度の煎茶のお稽古(大福茶編)
ポツンと一軒家の黄色い茶畑
床の間は日本人の心
スタンプラリーで岡部宿へ(野郎畳とは?)
初稽古で大福茶
同じカテゴリー()の記事
 第4回わくわく感謝祭のお知らせ (2023-06-16 08:50)
 月に一度の煎茶のお稽古(大福茶編) (2022-03-10 18:08)
 静岡にある琉球畳表の碑 (2021-09-02 15:22)
 ポツンと一軒家の黄色い茶畑 (2021-07-15 15:24)
 床の間は日本人の心 (2021-06-21 16:17)
 第一回しずまえトライアスロンin静岡 (2021-06-01 17:11)

Posted by 畳屋の姉さん at 17:11│Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
「綾波」という織り方の和紙の畳表
    コメント(0)