2011年12月12日

皆既月食、観ましたか?

こんにちは。

寒さをこらえて月を観察した畳屋の姉さんです。
 

 みなさん、10日(土)の夜、皆既月食を観ましたか?

 夜21:45頃から月食が始まり、夜中の1時過ぎに通常の状態に戻るということでした。

 このくらいの時間ならいつも起きている時間です。face01社長と子供たちと一緒に何度もベランダに出て月を観ました。

 社長と私は何度もicon64の設定を変えて月の撮影を試みました。数ある写真の中から2枚をご紹介します。

 
これは22:23に撮影した月です。↓

皆既月食、観ましたか?


次の写真はicon64の設定を変えて撮りました。↓

撮影時間は22:36です。

皆既月食、観ましたか?


 通常の三日月と違い、地球の影になっている部分もうっすらとオレンジ色に見えました。

 なぜそうなるのかは、上の方の「皆既月食」の文字をクリックして説明を読んでください。

 次回の日本から観れる皆既月食は、2014年10月8日だそうです。




同じカテゴリー(自然)の記事画像
タケノコ掘り付バーベキュー
今年の桜は終わりか・・・。
仕事帰りに「ゆらく」と「池めん」
スーパームーンに感動!!
南アルプスに登った社長(パート3)
様々なあじさいが咲きました!
同じカテゴリー(自然)の記事
 青空ヨガとアウトドアクッキング (2019-09-30 15:31)
 自然に囲まれた素敵な古民家 (2019-06-05 16:26)
 タケノコ掘り付バーベキュー (2017-04-25 17:48)
 今年の桜は終わりか・・・。 (2017-04-20 17:19)
 仕事帰りに「ゆらく」と「池めん」 (2015-12-07 16:58)
 スーパームーンに感動!! (2015-09-29 14:31)

Posted by 畳屋の姉さん at 17:31│Comments(0)自然
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
皆既月食、観ましたか?
    コメント(0)