2011年09月24日

これは便利!バーベキュータクシー

こんにちは。

バーベキュータクシーを利用した畳屋の姉さんです。

 9月18日の「大浜ビーチフェスタ」での演奏をもって、中3の娘が部活動を引退しました。

 そして今日は、以前から計画していた吹奏楽部3年生親子のお楽しみ会でした。「バーベキュータクシー」というのを利用して、バーベキューを楽しもうという企画です。

 「バーベキュータクシー」とは、タクシー会社がバーベキュー会場までの送迎、食材や器具の積み込み、ゴミの処理までしてくれるものです。お酒を飲みたい人や重いものを運ぶのが大変な女性にとっては大変ありがたいシステムですね。

 そしてその食材は、私が以前からよく利用している手作りハム・ソーセージのお店のもので、野菜はもうカット済み、調味料も紙皿などの食器もセットで付けてくれるのです。

 バーベキューの場所は、屋根付きで椅子とテーブルもある所なので、icon03でも大丈夫!

 台風も予報通り通過してくれたし。

 と思っていたら、昨日タクシー会社から連絡があり、バーベキュー会場に行く途中の山道が土砂崩れで通行止めになってしまったということでした!face08今日の参加者は23名なので、タクシーといっても小型バスで行くことになっていましたが、通行止めの迂回路がバスでは通れないとのこと。そこで、バスで行けるところまで行き、そこから先は9人乗りのタクシーでピストン輸送するとのこと。

 私はその話をきき、車出しを申し出ました。元々車に酔いやすい私がバスで山道を行くのは気が進まなかったのです。中型バイクで付いていこうかなと本気で考えていましたから。

 結果、途中から9人乗りタクシー2台と私の車で一度で全員が会場に行けてよかったです。

 それにしても、大きな木が倒れていたり、土砂が崩れている現場を目の当たりにして、改めて台風の威力に驚かされました。

 バーベキュー会場は広場があり、近くに川があり、とてもいいところでした。バドミントンやボールなどを持ってきてもよかったですね。

 バーベキューのあとはスイカ割りや親子クイズ大会、ジャンケンゲームなどをして楽しみました。親子も男女も一緒に楽しみたいという思いからできた今日の企画、大成功でしたね。

 役員さん、1年間本当にありがとうございました。

 でもこういう会はまたやりましょうよ!







同じカテゴリー(グルメ)の記事画像
桜えびしらす紅白ピザ作り
園庭カフェでランチと英会話
山菜料理とお餅
社長と母校までサイクリング(後編)
社長と母校までサイクリング(前編)
清水港マグロ祭り
同じカテゴリー(グルメ)の記事
 イ草はスーパーフードです! (2021-05-30 18:07)
 桜えびしらす紅白ピザ作り (2021-01-09 18:57)
 園庭カフェでランチと英会話 (2020-06-05 17:14)
 山菜料理とお餅 (2018-04-27 17:26)
 社長と母校までサイクリング(後編) (2017-01-30 15:35)
 社長と母校までサイクリング(前編) (2017-01-29 19:24)

Posted by 畳屋の姉さん at 10:34│Comments(0)グルメ
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
これは便利!バーベキュータクシー
    コメント(0)