2018年02月02日
日本に恋したリトアニア人
こんにちは。
実は寂しさを隠している静岡の畳屋の姉さんです。
1/28の夜、次男が
「明日は最後のお弁当だよ。」
と言いました。
「えっ

「普通のお弁当がいい。じゃあ明日もお弁当よろしくお願いします。おやすみなさい。」
最後ということはしっかり言う、でも普通がいい、というところがいかにも次男らしいと思いました。
今日は2/2。一か月後の3/1は卒業式です。そして引っ越し・・・。(T_T)
先日、あるテレビ番組が畳業界で話題になりました。その番組が静岡で放送されたかどうかはわかりません。私はYouTubeで観て凄く感心したのでご紹介したいと思います。
主人公は日本が好きで好きでたまらないリトアニア人のデザイナー。独学で日本家屋のことを勉強し、たった一人で10年かけてリトアニアに日本家屋を建ててしまいました


日本家屋の中でも特に畳に強く興味を持たれているようです。畳は日本独自の文化ですもの。
さて、ついにこの方は番組の企画で日本に来ることになりました。
白川郷に憧れているということでしたので、番組ではまずそちらにサプライズでお連れしました。
彼は白川郷の集落を見て、「神様が隠していたような場所」と感動していました。
その日の夕食は囲炉裏端で郷土料理を堪能しました。そして夜・・・。
(続く)
畳を通してお客様に感動とやすらぎをお届けします。
株式会社 新海畳店
〒422-8033
静岡市駿河区登呂一丁目17-2
TEL 054-285-3509
FAX 054-283-2047
Posted by 畳屋の姉さん at 09:00│Comments(0)
│畳