2017年06月26日
教え子に「美術5」
こんにちは。
教え子と呑めることが嬉しい静岡の畳屋の姉さんです。
教え子と呑めることが嬉しい静岡の畳屋の姉さんです。
私が教員を結婚退職して24年経ちました。当時中学生だった教え子達は、今年誕生日を迎えると40歳になります。15歳の中学生と27歳の教員は全然違うと思っていましたが、最近かなり追いつかれてきた感じ、いや、立派になって私を追い越していった教え子が沢山います。
昨日、ご主人のお仕事の都合でバンコクで暮らしていた教え子が一時帰国するのに合わせ、懇親会を行いました。久々の静岡ということで、静岡らしいメニューが揃っている居酒屋さんを選びました。
静岡おでんと生しらす、生桜海老と鮪の刺身↓
富士山蒸し↓
火をつけて暫くすると、富士山の火口から湯気が出てきました。まるで噴火しているようです。7~8分蒸らし、富士山を外すと・・・
鮪のしっぽの煮付け↓
この他、黒はんぺんフライとコロッケ、焼きそば、鰹節とじゃこが乗った冷奴等が提供されました。
そしてこの度、中学生の時には美術の成績が振るわなかった教え子に、卒業後の努力に敬意を表し、「美術5」に勝手に認定しました

にわか作りの成績表をとても喜んでくれて、帰宅したら奥様に見せると言っていました。

畳を通してお客様に感動とやすらぎをお届けします。
株式会社 新海畳店
〒422-8033
静岡市駿河区登呂一丁目17-2
TEL 054-285-3509
FAX 054-283-2047
メールアドレス tatamiss@f8.dion.ne.jp