2015年09月30日

フローリングに30mm厚の置き畳

こんにちは。
まだショックを引きずっている静岡の畳屋の姉さんです。

 何のショックかって?勿論福山さんの電撃結婚ですよ。face07

 私は「ひとつ屋根の下」というドラマの時から福山さんのファンです。歌やラジオのちょっとエロイお喋りも好きです。
 でもファンクラブに入っているわけでもなく、CDも1枚しか持っていない、割と淡泊なファンです。だからどうして自分がこんなにショックを受けているのか、自分でもよくわかりません。

 昨夜ダンス教室に行ったら、40代の男性が
「福山が結婚しちゃったな~。俺はずっと独身でいてほしかったよ。」
と言っていました。男性でもそう思うのですね。福山さんの何がそう思わせるのでしょう?

 高校生の次男に
「ママ、ここは祝ってあげようよ。」
と慰められてしまいました。face07
 

 さて、今日ご紹介する施工例は、フローリングのお部屋に置き畳をした例です。厚さ30mm仕上がりで、芯材はオールボードです。
畳を入れる前



置き畳



 手前の向って右側はドアの開閉があるので畳を敷きませんでした。それ以外の畳はお部屋のサイズに合わせてピッタリ作りましたので、フローリングに置くだけでもズレることはありません。
 
 夏は涼しく冬は暖かいエコな畳を是非お宅にも!!
  


Posted by 畳屋の姉さん at 16:31Comments(6)