2012年01月25日

寒空に映える富士山

寒中お見舞い申し上げます。
なんだか焦ってきた畳屋の姉さんです。
 つい先日新年が明けたと思ったら、もうすぐ2月ではありませんか!face08

 2月はとても忙しいです。icon1612月に負けないくらい。

face07
2/1(水) PTA実行委員会と来年度役員選考会(私、副選考委員長なんですよ・・・。)

2/4(土) 長男の吹奏楽ソロコンテスト(校内選考会で代表8人の1人に選ばれました。楽器運びと送迎もやらなきゃ。)

2/8~9 娘の私学高校入学試験(いよいよです。私の方が緊張しそうです。)

2/10(金) 次男の中学校説明会と物品販売
2/12(日) 高校の吹奏楽部の総会と懇親会(役員決めがありますが、部長の親=役員じゃないですよね?)

2/13(月) 小学校の授業参観会と学級懇談会(これが最後なので休むわけにはいきません。)

2/14(火) ISOサーベランス(維持審査)(私、品質管理責任者なので・・・。)

2/17(金) 私立高校合格発表。子ども会定例会。(私、子ども会の副支部長なんですよ・・・。)

2/21(火) 健康診断の追検査。地域連携会議(私、小学校PTAの学年委員長なので出席しなければならないのですよ・・・。)

2/26(日) 子ども会バス旅行(私、バス旅行の担当者なんで、色々準備しなければならないのですよ・・・。)

 
 主な予定はざっとこんなものですが、ここに書き出していない御用もあるのですよ。

 特に重責を感じているのが、何と言ってもISOのサーベランスです。

 今年は前日に徹夜しないように、早めに準備を進めようと思います。



 
今日の富士山です。↓





社長が昼前に畳の納品に行った時に撮影してきました。

富士山って、寒い日ほどくっきり見えるような気がします。

清々しいですね。




  


Posted by 畳屋の姉さん at 15:38Comments(1)自然