2015年10月05日
初めての「天下泰平の湯すんぷ夢ひろば」
こんにちは。
初めて「天下泰平の湯すんぷ夢ひろば」に行った静岡の畳屋の姉さんです。
久能山東照宮の近く、駿河湾を見渡せる小高い山に温泉施設ができたのはもう何年前のことでしょう?オープン当初はちょっとお値段が高いかな、と思っていましたが、何度か経営者が変わり、それに伴い料金やシステムが変わり、利用しやすくなったように感じていました。でもなかなか行く機会がなかったのですが、先週土曜日、ついに社長と行ってきました!
社長は自宅からランニングで


自宅から約10kmなので、ランニングで1時間くらいかかるだろうと予想して後から家を出たのですが、行ったらもう社長が汗だくで待っていました。
私達が入館したのが9時20分くらいでしたが、露天風呂で一緒になったご婦人に、9時までに入館すると500円だったという貴重な情報をいただきました。

それにしても、露天風呂の一角に敷いてあった濡れても大丈夫な縁無畳はちょっと残念でした。

8月までは水着で入れるエリアがあったこと、リラクゼーションルームがあること、美味しそうな海鮮丼が食べられることなどもわかりました。
次回はもう少し賢く利用しようと思います。