2014年11月06日
工務店の研修旅行で伊勢・志摩へ(二日目・伊勢神宮)
こんにちは。
夜景が綺麗なレストランで社長の誕生日を祝った畳屋の姉さんです。
11月2日、社長がついに50歳になりました!

お祝いに次男と娘も一緒に夜景が綺麗なレストランでお食事をしました。お茶とジュースで乾杯です。
HAPPY BIRTHDAY!

さて、工務店の研修旅行二日目、最後は伊勢神宮に行きました。最近、20年に1度の神宮式年遷宮で話題になりましたね。
礼をしてから鳥居をくぐり、橋を渡りました。
木々はとても大きくて圧巻です。それに触れただけでパワーをいただけそうな感じです。
早速ヨガのポーズをとってパワーをいただいてしまいました。
御稲御倉(みしねのみくら)↓
外幣殿(げへいでん)↓
参拝した後は近くのお店をウロウロと・・・。
赤福本店は情緒ある建物ですね。多分どこのお店で買っても同じ赤福だと思うのですが、ここは行列ができていました。
ファミマもゴミ箱も風情がありましたよ。
美味しいものとパワーを沢山いただきました。今日も頑張るゾ!