2014年10月28日

工務店の研修旅行で伊勢・志摩へ(1日め)

こんにちは。


一泊の研修旅行に初参加した畳屋の姉さんです。




 10/18(土)~19(日)、工務店の研修旅行で伊勢・志摩に行ってきました。

 今まで日帰り研修旅行に参加したことはありましたが、社長と共に宿泊を伴う研修旅行に参加したのは初めてでした。

 出発時間が朝早かったので、子供達を起こさず、お弁当も作らずに家を出てきてしまいましたが、気になって気になって・・・。

 この日は土曜日でしたが、娘の高校のオープンスクールでしたので、二人とも平日と同じように起きて支度しなければならなかったのです。娘は自分でお弁当を作れるように食材は用意しておきました。でも二人とも起きるべき時間に電話しても出ないし・・・。face07

 まあ、中3と高3だからなんとかするでしょう!と思うことにしました。

 

 18日お昼前、伊賀上野の忍者屋敷に行き、関ICで昼食をとり、午後は鳥羽水族館に行きました。
青と黄色の魚


ワニみたいな古代魚↓

ワニみたいな古代魚


カピパラもいました↓

カピパラ アップ


夕方ホテルに着くとすぐに社長はトレーニングウェアに着替えて走りに行きました。

走る社長


私もそのままの服で追いかけました。

走る私


夕日がとても綺麗でしたよ。

日没直前


夕食は畳の大広間で↓

大広間で夕食


い草の畳表ではないのが残念でした。face07
  


Posted by 畳屋の姉さん at 16:26Comments(0)旅行休日