2014年05月26日

修学旅行から帰ってきた次男と防災体験

こんにちは。


子供が一人いないと妙に静かに感じた畳屋の姉さんです。



 先週の月~水曜日、中3の次男が修学旅行で京都、奈良に行きました。この3日間、妙な静けさを感じました。

 水曜日の夜、次男が帰宅しました。すっごく楽しかったと言っています。face02

「京都で兄ちゃんには会えたの?」

ときくと

「うん。二日目の班行動の時、藤本畳店の隣のお蕎麦屋さんで食べて、藤本畳店にも乱入してきたよ。自己紹介もしていないのに、『君が新海君か。似てるな。』って言われたよ。」

さすが次男!face08怖いもの知らずです!

 下の写真は次男が和菓子造り体験で造ったお菓子です。帰宅直後に味わって食べていました。私にも一口ずつくれました。
次男作和菓子



 
 木曜日は修学旅行明けの3年生は午前中で終わり、2年生は職場体験学習3日め、1年生は防災体験です。
 私は広報委員なので1年生の取材に行ってきました。

起震車体験。震度7くらいまで体験できたようです。↓

起震車


煙体験ハウス↓

煙体験ハウス



 この他に消火器体験もありました。これらは本年度初の試みだそうです。

 いざという時に命を守る訓練の機会は大切ですね。

 さて、広報誌にどのようにまとめていこうかな。
  


Posted by 畳屋の姉さん at 11:43Comments(0)子育て