2012年08月17日

畳コースターがお茶屋さんのディスプレイに!

こんにちは。

どうしても社長に勝てない畳屋の姉さんです。face07



 昨夜、私が週1で通っているルネサンスのテニスコートのレンタルが空いていたので、急遽社長と次男とテニスをしに出かけました。

 私は運動音痴ですが、一応中学生の時は硬式テニス部だったし、ルネサンスのテニススクールに通い始めて約3年、自分なりに上手になったと思っていました。そろそろ運動神経抜群でもテニスはど素人の社長に勝てる気がしていました。

 結果、ゲームカウント3-0で私が負けて時間切れ。face07悔しいです!

 しかもむきになってボールを追いかけたためか、その後踵と太ももが痛くなり、今でも普通に歩けません。やはり体重をもっと減らさなければ。



 先月の初めにママ友達数名とランチをした時、皆さんに畳コースターをプレゼントしました。すると、お茶屋さんで働いているママ友が、ディスプレイに使いたいということで数枚のコースターを持ち帰りました。

 先日、ママ友が働いているドリプラ(エスパルスドリームプラザ)1Fの竹銘堂に出かけました。すると、畳コースターがとても素敵に活用されていましたよ。










 どれも素敵ではありませんか!このように使っていただいて、畳コースターは幸せものです。  


Posted by 畳屋の姉さん at 15:31Comments(6)