2012年10月26日
お店が塾になる特別な3週間、「個店塾」を開きます
こんにちは。
中学校吹奏楽部の総会を知らなかった畳屋の姉さんです。
中学校吹奏楽部の総会を知らなかった畳屋の姉さんです。
昨日の夕方、夕飯の買い物をしていたら、偶然中学校吹奏楽部のママ友に会いました。
「明日総会だよね。」
と言われてびっくり!私、知らないんだけど・・・。
帰宅して次男に
「ママに見せていないプリントがあるでしょ!」

と言ったら、鞄の中から出てくる出てくる!


ところで、新海畳店は「静岡県商業まちづくり室」が企画している「ふじのくに魅力ある個店」に登録しています。
その関係で、夏は「ふじのくに節電避暑店」として、お客様に畳ベンチで冷茶と畳コースターのサービスを提供させていただきました。
夏が終わり、次なる企画の「個店塾」に弊社も参加させていただくことになりました。
「個店塾」とは、ふじのくに魅力ある個店の店主やスタッフが塾長となり、お店の専門知識などをお客様に無料で教える少人数制の塾です。詳細は太字をクリックしてご覧ください。
他のお店の塾の情報を見てみると、面白そうな塾が沢山あります。(魔法のドレッシング作り、カラーセラピー、桜エビのかき揚げのコツ・・・)
私もどこかの個店塾に参加しちゃおうかな・・・
ちなみに、新海畳店が塾で行うのはこちらです。↓
このような畳表の座布団を太い畳用の針で手縫いで仕上げていただきます。
イ草の香りに癒されながら、畳座布団の制作にいらっしゃいませんか?
弊社の個店塾の開催日時は、11月17日(土)10~11時です
。定員は4名です。お早めにご連絡ください。
Posted by 畳屋の姉さん at 16:37│Comments(0)