2012年09月18日
三連休の一日目(次男の中学校の体育祭)
こんにちは。
充実した連休を過ごした畳屋の姉さんです。
充実した連休を過ごした畳屋の姉さんです。
先ず先週の土曜日、連休初日のお話をします。
この日は次男の中学校の体育祭でした。
吹奏楽部1年生の次男君はこの体育祭での演奏がデビュー戦でした。担当楽器はシンバルです。
開会式での校歌の演奏。シンバルの音量もリズムもなかなかよかったと思いました。

それにしても、この日の静岡はとても暑かったです。

昼休み。家族でお弁当を囲む小学校と違って、中学校は生徒は皆教室でお弁当を食べます。
社長と私は近くの「あじよし」というお店に行きました。私が注文したのは「黒ゴマ冷やし中華」です。
黒ゴマが練りこまれた麺は真っ黒です。冷たくて美味しかった~。

午後の競技はクラス別長縄大会です。
次男のクラスは最高連続回数20何回だったかな?30何回だったかな?学年で2位でした。

3年生は凄いです!優勝クラスは確か78回だったかな。3位まで70回以上だったような・・・。1年生はまだまだですね。
そして閉会式。吹奏楽部の子の小太鼓の連打と次男のシンバルに合わせて得点が1の位から公表されました。次男君、盛り上げましたね。

さて、ほぼ一日中外にいた私。帰る頃には疲れて頭痛が・・・。軽い熱中症のようでした。
帰宅してサンダルを脱ぐと、なんと足の甲が縞模様に!

足に日焼け止めを塗るのを忘れていました。

ちなみに、縞模様の足の下に写っているのは「寝ゴザ」です。この上に寝ると涼しいですよ。
Posted by 畳屋の姉さん at 15:49│Comments(2)
│休日
この記事へのコメント
まいど ここ1も
高松中に行きましたよ。
目当ては バザーでしたけどんね(*^_^*)
あとね息子のリレーだけはちゃんと見てかえりました。
たしかに この日は日差しがつよくて
あつかったです。
高松中に行きましたよ。
目当ては バザーでしたけどんね(*^_^*)
あとね息子のリレーだけはちゃんと見てかえりました。
たしかに この日は日差しがつよくて
あつかったです。
Posted by ここ1
at 2012年09月20日 20:39

本当、暑い日でしたね。
私もバザーでがっつりお買いものをしましたよ。
私もバザーでがっつりお買いものをしましたよ。
Posted by 畳屋の姉さん at 2012年09月21日 16:40