2012年03月12日

あれから1年・・・

こんにちは。

改めて祈りを捧げた畳屋の姉さんです。
 


 昨日も今日も被災地の様子を伝える報道番組が多いです。改めて胸が締め付けられる思いがしました。


 昨日の午後、ウチの次男は友人宅に遊びにいきました。でも14:46になったら遊ぶのをやめて、友達と一緒に黙祷したそうです。小学校では、11日が日曜日で皆で黙祷することができないという理由で、すでに先週の金曜日に全校で黙祷をしたそうです。

 娘も昨日の14:46は、部活の最中でしたが、練習を中断して黙祷をしたそうです。

 私は小中学生の頃、誰かのために祈ったことなど無かったな・・・。








Posted by 畳屋の姉さん at 15:39│Comments(2)
この記事へのコメント
新海様こんにちは。
お子様達とっても思いやりがあるんですね。
私も中学の時に大きい地震がありましたが、
誰かに祈りを捧げようと、行動を起こしたっけかな?と
ちょっと反省しました(泣)
きっとお子様達にとっても、
今度の災害は大きな出来事だったのでしょう。
人の痛みや悲しみに寄り添える人って素晴らしいですね。
Posted by ユニバーサルホーム静岡南店ユニバーサルホーム静岡南店 at 2012年03月12日 16:14
 ありがとうございます。
 次男のクラスには9月に福島県から転入してきた子がいます。お母さんのご実家が静岡なので、避難してきたということでした。
 しかし、お父さんが一人で福島に残っているので、卒業式が終わったら福島に帰ってしまいます。
 そういうお友達がいるから、余計に身近な問題に感じるのでしょう。
Posted by 畳屋の姉さん at 2012年03月12日 17:18
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
あれから1年・・・
    コメント(2)