2019年12月16日
社長、二ケ月連続のマラソン
こんにちは。
この1年、特に社長が健康に過ごせたことに感謝している静岡の畳屋の姉さんです。
今年の6,7月、社長は二ケ月連続でトライアスロンの大会に出場しました。そして10、11月は二ケ月連続でマラソン大会に出場しました

10月27日(日)は「しまだ大井川マラソン大会」でした。社長が出場したのは42.195kmのフルマラソンです。
私は社長がゴールする直前狙いで会場に着いてゴール付近で応援しようと家で暢気にしていたら、教え子さんから
「先生の旦那さんを発見しました!」
とLINEで画像が送られてきました。ありがたいことです。

その教え子さんと暫くLINEでやりとりをしていたら、なんと教え子さんは10kmの部のスタート直前だったことがわかりました!そこで大急ぎで家を出て会場に向い、教え子さんも応援しようと思ったのですが、残念ながら教え子さんのゴールには間に合いませんでした。

その後会場でお昼ご飯を調達し、ベンチに座って食べていたら、隣に私と同じくらいの年代の見知らぬ女性が
「隣いいですか?」
と座り、お弁当を食べ始めました。暫くお互いに無言でしたが、ちょっと勇気を出して
「旦那様の応援ですか?」
と尋ねたらそうだと。同じですね~と話しながら楽しいランチになりました。

やがて社長が走ってきました!
お疲れ様でした。
11月10日は「ジュビロ磐田メモリアルマラソン」に、今年1年新海畳店にお勉強に来ている武内君と一緒に出場しました。今度はハーフマラソンです。
武内君は23歳と若いし、元サッカー部ですがマラソン大会は初出場です。さて、どうなることやら。
私は少し早めにゴールの手前の応援しやすい所に向い、ひたすら二人が走って来るのを待ちました。どちらかが早く来るかも、と思っていたら、二人仲良く並んで走ってきました。
どちらがどちらに合わせて走っていたのでしょう?ゴール後は二人ともいい笑顔でしたよ。

翌日、社長は普通に歩いていましたが、武内君は歩き方がちょっと変でした。

畳を通してお客様に感動とやすらぎをお届けします。
障子、襖、網戸の張替えも始めました。
株式会社 新海畳店
〒422-8033
静岡市駿河区登呂一丁目17-2
TEL 054-285-3509
FAX 054-283-2047
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
|
|
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。