2017年07月24日
長男の友人宅に新畳を納品しました!
こんにちは。
長男の友人の幸せを願う静岡の畳屋の姉さんです。
先月末、長男の友人が畳の相談にみえました。
畳は畳床と畳表と縁の組み合わせでお好みの畳が作れることを説明しました。
「畳ってこんなに色々あるんだ~!」

と驚いていました。
畳表については、イ草の他に和紙表やビニール系の畳表もあることを話しましたが
「絶対イ草がいい!畳のお部屋でイ草の香りをかぎながらゴロゴロしたい

と。嬉しいですね。

畳床については、オールボードとケナフボードを紹介し、実際に踏んで感触を確かめていただきました。
そして、柔らかい感触のケナフボードを選ばれました。
縁は見本帳をお持ち帰りになり、家で悩んでくるとのこと。
そして先週末、友人宅に畳を納品させていただきました。
畳表は熊本県産です。それを証明するタグが付いています。畳縁は「鮫小紋」になりました。
畳床、畳表、畳縁、全て素材をご覧になり、選ばれてできた新畳。とっても喜んでいただけました。
いつまでもお幸せに



畳を通してお客様に感動とやすらぎをお届けします。
株式会社 新海畳店
〒422-8033
静岡市駿河区登呂一丁目17-2
TEL 054-285-3509
FAX 054-283-2047
第4回わくわく感謝祭のお知らせ
襖の中から昭和5年の新聞が!
第一回しずまえトライアスロンin静岡
名湯御朱印巡りがきっかけで(やませみの湯編)
名湯御朱印巡りがきっかけで(黄金の湯編)
畳縁で毎日針仕事!
襖の中から昭和5年の新聞が!
第一回しずまえトライアスロンin静岡
名湯御朱印巡りがきっかけで(やませみの湯編)
名湯御朱印巡りがきっかけで(黄金の湯編)
畳縁で毎日針仕事!