2016年12月06日
作品に合わせたミニ畳
こんにちは。
色々なミニ畳を作りたくなった静岡の畳屋の姉さんです。
先週、先々週と「個店塾」でミニ畳とコースター作りを行いました。受講される方にちゃんと教えられるように、私も事前にミニ畳を作りました。そして使用例としてプリザードフラワーでアレンジメントをしている友人の作品を乗せてみました。

赤いお花が鮮やかだったので、ミニ畳が鮮やかさで負けないように、和紙の黄色い畳表に緑の亀甲柄の畳縁を付けました。
友人のお店↓
この時期、クリスマスを意識した作品が多いですね。
さて、友人の作品に合わせてミニ畳を作ったら、自分の陶芸の作品にも合わせて作りたくなってしまいました。


年末年始はゆっくり作品を作っている時間がなさそうなので、構想を練っておこうと思います。
第4回わくわく感謝祭のお知らせ
名湯御朱印巡りがきっかけで(やませみの湯編)
名湯御朱印巡りがきっかけで(黄金の湯編)
畳縁で毎日針仕事!
無料ワークショップのご報告その2
無料ワークショップのご報告その1
名湯御朱印巡りがきっかけで(やませみの湯編)
名湯御朱印巡りがきっかけで(黄金の湯編)
畳縁で毎日針仕事!
無料ワークショップのご報告その2
無料ワークショップのご報告その1