2016年10月17日
娘の「ありがとう」と「いぐさロール」
こんにちは。
娘の「ありがとう」が嬉しかった静岡の畳屋の姉さんです。
10/15午後から、娘が通う大学でピアノ科の演奏会がありました。この日は次男の高校もオープンスクールでしたので、次男の1時間目の授業を20分だけ観てから神奈川県の大学に向かいました。
娘とは8月初旬、成人式の「前撮り」の為に帰省した時以来の再会ですから約2か月振り、娘の大学に行くのは1年振りでした。娘が忙しそうなので、おにぎりを買って届けました。
娘は私を見て手を振ってくれたのかと思ったら、友達に手を振っていたのでした。でもこの表情が可愛いな~とこの時心から思いました。
演奏は1年生は連弾、2年生は2台ピアノでした。
演奏後、いつもご指導いただいている先生と

小中学校の時の友達で、大学に進学してから比較的近くに住んでいることがわかった友達と

お互いに照れがあるのか、この微妙な距離感が可愛いですね。

ところで、上の写真の画面右下に写っているベンチにご注目ください

い草をぎゅ~っとロールにして、それを集めてベンチの座面にしています。い草の新しい使い方ですね。娘の大学にこれがあるのも何かのご縁と思います。
演奏後、社長は用事があるので帰宅しましたが、私は久々に娘のところに泊りました。夕食は外食で済ませましたが、翌日の朝食と昼食は私が作って片づけもしました。
娘が実家で生活している時には、私がご飯を作って片づけることが当たり前という空気でした。手伝ってくれたこともほとんど無いし、「ありがとう」なんて言われたこともありませんでした。
しかしこの日は、朝食後と昼食後の片づけが終わった時、娘が「ありがとう」と言いました。



大げさかもしれませんが、生きててよかったと思いました。
株式会社 新海畳店
〒422-8033
静岡市駿河区登呂一丁目17-2
TEL 054-285-3509
FAX 054-283-2047
メールアドレス tatamiss@f8.dion.ne.jp