2016年06月28日

「植物図鑑」からのマルシェ

こんにちは。

色々なマルシェが気になる静岡の畳屋の姉さんです。

 この前の日曜日のことです。

 社長は朝11.6kmジョギングをし、帰宅してシャワーと朝食を済ませ、献血に出かけました。
 一般的に激しい運動をした後は献血をしてはいけないのですが、社長はこれくらいのジョギングなら全く問題無いようです。(過去にハーフマラソンをした日に献血に行ったら、白血球が増えすぎていると指摘されて献血させてもらえなかったそうです。face07
 
 私は部活に出かける次男のお弁当を作り、久々にマイペースで家事をこなしました。face01

 昼、社長と私はセノバで待ち合わせ、CINE CITY ZARTで「植物図鑑」を観ました。もうせつなくて大泣きでしたよ。
植物図鑑


 高畑充希さんには最近よく泣かされます。土曜日はNHKの朝ドラを観て号泣でしたし。


 それから「オシャレなcafeでプチマルシェ」に行きました。
オシャレなcafeでプチマルシェ


初めて入るお店です。この日限定で開催されたマルシェのことを知らなかったら入らないままのお店でした。お食事もできるのですね。
cafeの看板


 店内には手作りのお菓子やハンドメイドのバッグなどを販売している小さなお店がいくつかありました。
 中でもこの畳表を連想させるバッグに目がいきました。リボンも紺の畳縁で作れるかな・・・。
畳のようなバッグ >


 このバッグを販売していた小林さん、なんとfacebook上ではコメントを交わしたことのある方でした!(初対面でしたが・・・。)
小林さん


 結局私は下の2点を購入しました。とてもしっかりとしたつくりです。小さいポーチの蓋の内側には鏡が付いています。大きい方はチャックが付いていて中身が見えなくなっています。
水玉バッグ2つ



 私もいつかハンドメイドの畳の小物でマルシェに出店したいな・・・。




株式会社 新海畳店

〒422-8033
 静岡市駿河区登呂一丁目17-2

TEL 054-285-3509
FAX 054-283-2047
メールアドレス tatamiss@f8.dion.ne.jp



同じカテゴリー(休日)の記事画像
伊豆文邸には私の好きな〇〇が!
伊那下神社はパワースポット!
ポツンと一軒家の黄色い茶畑
旧大沢学舎・山神社・仁科港
見所いっぱいの旧依田邸
大好きな西伊豆へ行ってきました
同じカテゴリー(休日)の記事
 伊豆文邸には私の好きな〇〇が! (2021-09-24 10:39)
 伊那下神社はパワースポット! (2021-09-17 17:10)
 静岡にある琉球畳表の碑 (2021-09-02 15:22)
 ポツンと一軒家の黄色い茶畑 (2021-07-15 15:24)
 旧大沢学舎・山神社・仁科港 (2021-07-09 17:26)
 見所いっぱいの旧依田邸 (2021-07-07 17:24)

Posted by 畳屋の姉さん at 11:27│Comments(2)休日友達家族
この記事へのコメント
まいど


一瞬 主演の女優さんかと思いましたよ(^_^.)


  ここ1も 行きたいなぁ 植物図鑑
Posted by ここ1ここ1 at 2016年06月28日 22:32
ここ1さん、それは高畑さんに失礼ですよ。(^^;;
ここ1さんも是非奥様と観に行ってください。ハンカチかタオルを忘れずに!
Posted by 畳屋の姉さん畳屋の姉さん at 2016年06月28日 22:58
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
「植物図鑑」からのマルシェ
    コメント(2)