2015年01月07日

今年もいい年になりますように

「あけましておめでとうございます。本年もどうぞよろしくお願いします。」

と、今頃言っている畳屋の姉さんです。


 年末年始、やることを沢山抱えてしまった私は、すっかりブログの更新を怠っていました。FBは更新していたのですが。そこで今日は年末の様子から書こうと思います。

 12月26日、中学校の広報誌の第2稿を印刷屋さんに提出し、やれやれと思ったのもつかの間、29日のダンスの発表会に向けて密かに練習を重ねていました。

 本番、かなり息がきれましたが、楽しく踊ることができました。
2014年末のオヤジ達


 そして年賀状約1500枚との戦い・・・。それは年を越して先程まで続いていましたが、なんとか終わらせることができました。


 年末の最大の楽しみは、なんといっても長男の帰省です。face02

 予定よりも早く帰省できた長男君。28日は家族揃って静岡市葵区にある「カフェ・パリカ」にランチに行きました。
パリカのランチ


 野菜ソムリエの資格を持つ店長さんが、地元の野菜をふんだんに使って作った日替わりランチです。


 夜、長男は私と一緒に社長から麻雀を教わりました。
家族麻雀


 さて、私と長男とどちらが先に麻雀を覚えるでしょうか?それは勿論長男でしょう。だって長男とオセロの対決をしましたが、私は何をどうやっても長男には勝てませんでしたから。そんな長男も、何をどうやってもオセロで社長に勝てないのです。

 
 年末の静岡市葵区役所近くのイルミネーション↓

2014イルミ正面


今年もいい年になりますように



 
年始の様子は次回ブログにて。

























同じカテゴリー(静岡の話題)の記事画像
第4回わくわく感謝祭のお知らせ
伊那下神社はパワースポット!
ポツンと一軒家の黄色い茶畑
旧大沢学舎・山神社・仁科港
見所いっぱいの旧依田邸
大好きな西伊豆へ行ってきました
同じカテゴリー(静岡の話題)の記事
 第4回わくわく感謝祭のお知らせ (2023-06-16 08:50)
 伊那下神社はパワースポット! (2021-09-17 17:10)
 静岡にある琉球畳表の碑 (2021-09-02 15:22)
 ポツンと一軒家の黄色い茶畑 (2021-07-15 15:24)
 旧大沢学舎・山神社・仁科港 (2021-07-09 17:26)
 見所いっぱいの旧依田邸 (2021-07-07 17:24)

Posted by 畳屋の姉さん at 11:11│Comments(0)静岡の話題家族
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
今年もいい年になりますように
    コメント(0)