2014年05月07日
どこにも行かないGW
こんにちは。
GW中静岡市から一歩も外に出なかった畳屋の姉さんです。
5月2日(金)の夜、長男が京都から帰ってきました。
帰宅するなり社長と長男の畳談義が始まりました。話が専門的すぎて私は会話に加わることができません。
畳寸法学の教本です。↓私が 見てもさっぱりわかりません。
5月3日(土)、長男はほぼ一日中高校の部活動に行っていました。昼ご飯は1年下の後輩と、晩御飯は2年下の後輩と一緒です。
2年下の同じパートの後輩に「東海大会まで行ったら奢る」と約束してあったので、嬉しい散財となりましたね。

5月4日(日) 、昼間は私の実家に顔を出し、夜は家族で外食です。そして10日遅れで長男の誕生日のお祝いをしました。


5月5日(月)昼は携帯電話やさんへ。夜は、中学校の吹奏楽部のメンバーで 集まっていました。

「ランンニングしながら音楽聴きたいからこれに曲を入れてほしいんだけど・・・。」
「ビデオで撮ったダンスをDVDにして皆に分けたいんだけど・・・。」
「このCDの音楽をこれに入れてほしいんだけど・・・。」
メカに弱い新海家は、長男に頼ってばかりです。予定ぎっしりの長男でしたが、合間をみつけて家族の要望を全部叶えてくれました。
ほとんど出かけなかったけれど、あっという間の充実したGWでした。
あ~あ、帰っちゃった。
Posted by 畳屋の姉さん at 00:00│Comments(0)