2014年04月18日

アドリブだらけのラジオの生放送

こんにちは。


ラジオの生放送が終わってほっとしている畳屋の姉さんです。




 昨日夕方、SBSラジオの「らぶらじ」という番組に新海畳店の社長が出演しました。「らぶらじハンター★ハンター」というコーナーの「プロフェッショナルハンター」のターゲットになったのです。



 SBSさんからラジオ出演のお話があったのは、なんと前日の夕方!

「明日の夕方、ラジオ放送の生番組の中継に伺ってもいいですか?」

という急なお話に、

「すみませんが一度打ち合わせに来てください。」

とお願いしたところ、

「では今から伺います。」
というこれまた急なお話。でも、事が進む時ってこんな感じでトントンって進むんですよね。

 暫くして、キャスタードライバーの安川さんが自転車で新海畳店に駆けつけてくださいました。
らぶらじ打ち合わせ中


安川さんに畳の事、社長の事などをお話すると

「へ~!このことを伝えたいです。このお話もいいですね!」face02
と安川さんはノリノリです。

 でも放送時間は10分弱。話の内容を絞り、あらすじを決めておきおました。

 そして昨日。放送開始30分前くらいに中継車が到着しました。

らぶらじ中継車


 前日の打ち合わせでは社長だけがインタビューに答えることになっていたのですが、いきなり

「では奥様にはこういう質問をしますからよろしくお願いします。」

だって!face08大急ぎで頭の中で作文し、いつ振られてもいいようにシュミレーションしていました。

 ところがスタジオとのやり取りの中で、急にスタジオの杉原徹さんか長谷川玲子さんが

「畳屋さんと言うと、やかんに入った水を口に含んでブーって霧吹きしているイメージがありますね。」
なんて言い出すものだから、予定外に社長が口で霧を吹くことになり、私の出番もなくなりました。

インタビュー中


このラジオ放送をお聴きになった方、是非感想をお聞かせください!



同じカテゴリー(静岡の話題)の記事画像
第4回わくわく感謝祭のお知らせ
伊那下神社はパワースポット!
ポツンと一軒家の黄色い茶畑
旧大沢学舎・山神社・仁科港
見所いっぱいの旧依田邸
大好きな西伊豆へ行ってきました
同じカテゴリー(静岡の話題)の記事
 第4回わくわく感謝祭のお知らせ (2023-06-16 08:50)
 伊那下神社はパワースポット! (2021-09-17 17:10)
 静岡にある琉球畳表の碑 (2021-09-02 15:22)
 ポツンと一軒家の黄色い茶畑 (2021-07-15 15:24)
 旧大沢学舎・山神社・仁科港 (2021-07-09 17:26)
 見所いっぱいの旧依田邸 (2021-07-07 17:24)

Posted by 畳屋の姉さん at 12:13│Comments(0)静岡の話題新海畳店
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
アドリブだらけのラジオの生放送
    コメント(0)