2013年05月02日

井川方面にお仕事&温泉

こんにちは。


温泉が大好きな畳屋の姉さんです。


 4月28日(日)、社長と仕事がてら井川方面にでかけてきました。

 畳を納品する現場は井川ダムのもう少し先の方です。ハウスクリーニング屋さんなどの兼ね合いで、畳の納品は午後指定となっていました。そこで先にもう少し北上して、南アルプス赤石温泉「白樺荘」まで行きました。

 家を出発してから2時間20分で白樺荘に到着しました。正面に見える山に雪が残っています。
井川方面にお仕事&温泉


 駐車場の車のナンバーを見ると、姫路、横浜、浜松・・・face08皆さん遠くからお越しなんですね!

 近くの山は桜と新録が綺麗!
井川方面にお仕事&温泉


井川方面にお仕事&温泉


 早速温泉に入りました。温泉の中で自分の肌を撫でると、ぬるぬるというか、つるつるというか、すべすべというか・・・凄く美肌になったような気がしました。face02水も滴るいい女になってしまったかもしれません。face03

 温泉から出て、食堂で昼食を摂りました。

 ん~、何食べようかな~・・・
井川方面にお仕事&温泉


 鹿、やまめ、むかご・・・いいですね~。いかにも山のメニューです。結局チョイスしたのは・・・

鹿刺し定食↓

井川方面にお仕事&温泉


 おろし生姜とおろしにんにくを付けていただきました。柔らかくて美味しかったです。face01

やまめ蕎麦↓
井川方面にお仕事&温泉


 ヤマメの揚げ物は頭ごと、骨ごと食べられました。

 普段は二人でこれだけ食べれば充分なのですが、物珍しさに誘われて、更に注文してしまいました。

鹿肉のコロッケ↓
井川方面にお仕事&温泉


むかごのかき揚げ↓
井川方面にお仕事&温泉



 食堂のおばちゃんに

「大丈夫?こんなに食べられる?」
と心配されましたが、全く大丈夫でした。

(つづく)




Posted by 畳屋の姉さん at 16:00│Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
井川方面にお仕事&温泉
    コメント(0)