2014年02月14日

無料です!梅が見頃な丸子梅園

こんにちは。

この歳で初めてチョコを手作りした畳屋の姉さんです。


 今年は色々な初体験をしています。(初めての献血については左の太字をクリックしてご覧ください。)

 そして昨夜は初体験第二弾!友達と初めてチョコを手作りしました!icon06(溶かして固めてトッピングしただけですが。)友達と一緒に、チョコに何を入れるか考えたり、大きすぎだの小さすぎだのワイワイ話しながら手作りするのって楽しいですね。face02


 2月11日の祝日、社長とサイクリングに出かけました。行き先は静岡市の丸子梅園です。場所はあのとろろ汁で有名な「丁字屋」さんのすぐ近くです。
丸子梅園


 
濃いピンク、薄いピンク、赤、白、枝垂れ・・・。色々な梅が見えますね。

ピンクの枝垂れ梅


赤い梅のアップ


梅も綺麗でしたが、水仙も綺麗でした!face05

近くの水仙、遠くの梅


色々な水仙が咲いていましたよ!face02
中も外も黄色い水仙


中が黄色い八重の水仙


白い八重の水仙


 丸子梅園は今月末まで無料開放されていますよ!
 しかも、すぐ近くの丁字屋さんでは、2月22日(土)と3月29日(土)、「旬の自然薯を味わう生産者と14代目のとろろ祭り~」が行われます!(限定12名)

 詳しくは丁字屋さんまでお問い合わせください!
  


Posted by 畳屋の姉さん at 15:59Comments(2)静岡の話題休日