2012年11月09日

元気や癒しをいただけるもの・・・小学生の弊社見学と金木犀

こんにちは。

小学生に元気をいただいた畳屋の姉さんです。


 昨日、新海畳店の近くの小学校3年生が見学にみえました。

 見学にみえた小学生は総勢3クラスで97名!一度に全員では狭い工場内が大変なことになるので、1クラス15分ずつ、3回に分けての見学にしていただきました。

 この見学の前日、「畳屋の仕事」としてまとめたプリントと、畳の効能を書いたパンフレットと畳コースターをそれぞれ100部ずつ小学校に届けておきました。先生方がそのプリントをもとに予備知識を与えておいてくださったおかげで、小学生達は私の説明をよく理解してくれたようです。

 見学では、子供達は全員藁床の半畳を持ち上げたり、イ草と和紙とビニールでできた畳表に触れたり、畳の製造を見たりして、あっという間に15分が過ぎました。皆、目を輝かせていましたよ。

 

 今、あちらこちらで金木犀が咲いていい香りを放っていますね。癒されます。





  


Posted by 畳屋の姉さん at 17:03Comments(0)新海畳店