2014年08月28日
個店塾のお知らせとイ草の収穫
こんにちは。
雑草と格闘する畳屋の姉さんです。
実は社長と私、ある所でちょっと土いじりをしています。(ご存知の方、場所は言わないでくださいね!)
社長はそこでイ草を育てて2年目になります。先日少し刈ってきました。昨年よりも長く育ったと嬉しそうにいていますが、イ草農家さんの育てたイ草と比べたら足元にも及びません。しかし、イ草に対する愛情は益々深まっているようです。そして社長の「イ草愛」は畳製品にも注がれています!
私はイ草の近くで子ども会の畑の面倒をみています。今はサツマイモを育てているのですが、最近雑草の勢いが半端ないです。


そして先日、シソジュースを作りましたよ。娘の好物なんです。
大量のミントはどうしようかな・・・。ざっくり刈ってお風呂にでも入れてみようかな。
ミントが欲しい方は連絡をください!
さて、本題です。
「ふじのくに魅力ある個店」に登録している新海畳店では、今年も個店塾を開催します。日時は9月10日(水)19~21時の1回のみ!!い草の香りに包まれながら、お好きな畳縁で手縫いで畳表の座布団作りに挑戦していただきます。
制作される方の様子をみながら、社長が手とり足とり指導させていただくか、または殆ど社長作の作品になるか・・・。臨機応変に対応させていただきますので、お気軽にお申込みください。
(お申込み、お問い合わせは080-3624-3868まで。)
参加費は無料です
